覚えていますか?
2003年6月23日お久しぶりです、蒼魔です。
TCをやっていなくて、ほぼ一ヶ月がたちました。
その間に課金も切れて…
課金する暇も無くて…
ってか、課金してもTCやる暇は・・・作ろうと思えば作れるのでしょうが、体が持たないこのごろです(死
そのうち復活するかもしれませんw
みんなが忘れてなければ(復活できないかも?w)
さて、今日はガンダムの話しは…
溜まりすぎているので、一言で。
アイキャッチ、アスラン*ラクスがキラ*ラクスになっちゃったよね♪
これだけ(w
今日は、ちょっと違うお話を。
みなさん、夢を見ますか?
僕は、見ます。
さて、その内容を覚えていますか?
僕は、ほとんど覚えていません。
起きた時には、忘れているか、おぼろげに残っている程度です。
内容はどんなのが多いですか?
僕は、微かに残っている記憶では、妙にリアルなのが多いです。中には、絶対リアルじゃないと思えるのもありますが。
夢…夢の種類に「正夢」「初夢」とうありますが。
僕は、全く信じません。
だって、見たこと無いし、適ったことが無いもんw
もしかしたら、記憶に残っていない夢で適っているのがあるのかもしれませんが…はてさて。
夢で、過去の回想を見たことがありますか?
僕は、覚えている限りではありません。
これまた覚えていないだけかもしれませんが。
走馬灯…死ぬ間際に今までのことをいろいろと思い出すといいますが、夢で見るのも、同じようなものなのでしょうか?
夢とは現実とあの世の境目…なんて、聞いたことがあったような無いようなものですが。
夢は、寝る前に深く想っていたことが、夢として現れる…そういう体験はありませんか?
僕は、あります。
所詮、なんとなくでしか覚えていないことですが…
さてさて、
夢というものは、寝ているときに見るわけです。起きているときにみる夢は、「憧れ」「願い」「目標」そいうものを夢と呼びます。
夢。
夢を見ている間は、その夢が現実であり、現実が夢となる…そんな感覚がありませんか?
妙に、夢を見ている時は、それが現実だと思えるぐらい感覚が…冴えている、そんな感じがあります。
痛み、疲労感、落ちる時の浮遊感…
何故、このようなものが、夢の中で感じることが出来るのでしょうか。不思議ですね。
夢でしか無いのに…
とある漫画で
「今まで、現実と思っていた世界は、実は自分の夢の世界でしかなかった…現実はで寝ている間にだけ、その世界にいられる、幸せな平凡な世界に…」
この主人公は、最後は、現実に耐えられず、夢の世界に逃げてしまうわけですが。。。
実際、自分も、そういうものだったら…とは、さすがに思いませんがw
夢というのは、本当に不思議なものだと思います。
もしかしたら、現実世界、起きている今、想っている夢で…適えられなかったもの、適えられないもの、あまりにも強く想っているもの、それが寝ている自分の中で、自分の世界として「夢」として作り出しているのでは無いでしょうかね。
まぁ、自分でもここまで書いていてわけわからないのですがw
夢というものを、ふと考えてみたくて書いてみました。
調べたら、「夢」ということを、研究している人ぐらい、いるかもしれませんがwww
たまにはこういうのもいいでしょ?(ぉ
それでは。
TCをやっていなくて、ほぼ一ヶ月がたちました。
その間に課金も切れて…
課金する暇も無くて…
ってか、課金してもTCやる暇は・・・作ろうと思えば作れるのでしょうが、体が持たないこのごろです(死
そのうち復活するかもしれませんw
みんなが忘れてなければ(復活できないかも?w)
さて、今日はガンダムの話しは…
溜まりすぎているので、一言で。
アイキャッチ、アスラン*ラクスがキラ*ラクスになっちゃったよね♪
これだけ(w
今日は、ちょっと違うお話を。
みなさん、夢を見ますか?
僕は、見ます。
さて、その内容を覚えていますか?
僕は、ほとんど覚えていません。
起きた時には、忘れているか、おぼろげに残っている程度です。
内容はどんなのが多いですか?
僕は、微かに残っている記憶では、妙にリアルなのが多いです。中には、絶対リアルじゃないと思えるのもありますが。
夢…夢の種類に「正夢」「初夢」とうありますが。
僕は、全く信じません。
だって、見たこと無いし、適ったことが無いもんw
もしかしたら、記憶に残っていない夢で適っているのがあるのかもしれませんが…はてさて。
夢で、過去の回想を見たことがありますか?
僕は、覚えている限りではありません。
これまた覚えていないだけかもしれませんが。
走馬灯…死ぬ間際に今までのことをいろいろと思い出すといいますが、夢で見るのも、同じようなものなのでしょうか?
夢とは現実とあの世の境目…なんて、聞いたことがあったような無いようなものですが。
夢は、寝る前に深く想っていたことが、夢として現れる…そういう体験はありませんか?
僕は、あります。
所詮、なんとなくでしか覚えていないことですが…
さてさて、
夢というものは、寝ているときに見るわけです。起きているときにみる夢は、「憧れ」「願い」「目標」そいうものを夢と呼びます。
夢。
夢を見ている間は、その夢が現実であり、現実が夢となる…そんな感覚がありませんか?
妙に、夢を見ている時は、それが現実だと思えるぐらい感覚が…冴えている、そんな感じがあります。
痛み、疲労感、落ちる時の浮遊感…
何故、このようなものが、夢の中で感じることが出来るのでしょうか。不思議ですね。
夢でしか無いのに…
とある漫画で
「今まで、現実と思っていた世界は、実は自分の夢の世界でしかなかった…現実はで寝ている間にだけ、その世界にいられる、幸せな平凡な世界に…」
この主人公は、最後は、現実に耐えられず、夢の世界に逃げてしまうわけですが。。。
実際、自分も、そういうものだったら…とは、さすがに思いませんがw
夢というのは、本当に不思議なものだと思います。
もしかしたら、現実世界、起きている今、想っている夢で…適えられなかったもの、適えられないもの、あまりにも強く想っているもの、それが寝ている自分の中で、自分の世界として「夢」として作り出しているのでは無いでしょうかね。
まぁ、自分でもここまで書いていてわけわからないのですがw
夢というものを、ふと考えてみたくて書いてみました。
調べたら、「夢」ということを、研究している人ぐらい、いるかもしれませんがwww
たまにはこういうのもいいでしょ?(ぉ
それでは。
コメント